top of page
検索
とりこめプロジェクト
2022年4月20日読了時間: 1分
ぼくもいつかは…?!
こんにちは(^▽^)/ 我が息子、もうすぐ2歳。 はたらくくるま が大好き大好き大好き。大好きすぎて、見つけると「あっ!あっ!」と指をさし、くるまの動画をみせると止まらなくなり。 以前、会社の倉庫前へお仕事見学にいきました。...
閲覧数:94回0件のコメント
とりこめプロジェクト
2022年4月15日読了時間: 2分
☆体を想う商品 たくさん誕生☆
こんにちは(^▽^)/ 「令和3年度あおもりヘルシーライフフード開発促進事業」で開発された県内企業様の商品が完成し販売されています。 あおもりヘルシーライフフード開発推進の取組 - 青森県庁ホームページ (aomori.lg.jp)...
閲覧数:53回0件のコメント
とりこめプロジェクト
2022年3月24日読了時間: 2分
「麹のとりこ」お店にも並んでいます
とりこめプロジェクトとは?→公開済み | Wix.com こんにちは(^▽^)/ 先日つくった「麹のとりこ」(辛味調味料(別名:南蛮みそ))がお店に並んでいます。 この写真は、道の駅しちのへ「七彩館(しちさいかん)」さんに並べてあるものです。...
閲覧数:35回0件のコメント
とりこめプロジェクト
2022年3月19日読了時間: 1分
糠にまみれた若旦那
こんにちは(^▽^)/ 雪がだいぶ溶けました。気温も少しずつ上がり春はもうすぐそこですね。 皆様、花粉症は大丈夫ですか? 暖かくなるのが待ち遠しいのと同時に、花粉症と戦う覚悟をきめるこの時期… そして、お薬の副作用である眠気との戦い。私は眠気に勝てません… 覚悟といえば!...
閲覧数:53回0件のコメント
とりこめプロジェクト
2022年3月16日読了時間: 2分
復活の巻
こんにちは(^▽^)/ 先日、りんご玄米茶をつくり、一息つきました。 ひたすら玄米を炒って、りんごを炒って、詰めて詰めて。 とりこめプロジェクトの目的は、皆さんに青森のお米を食べていただくにあたり、手軽な形でお届けすること。 りんご玄米茶はまさにピッタリの商品だと思います。...
閲覧数:26回0件のコメント
とりこめプロジェクト
2022年1月25日読了時間: 2分
♪青森 もりもり 青森米っ♪
こんにちは(^▽^)/ 突然ですが、このキャラクター知ってますか??? 今日は米屋として、青森県民として是非みなさんに教えたい曲があるんです‼ (イキナリドウシタ…) 青森県では夜7時前に流れるCMがあります。 『♪ごはんの国からやってきた~お米大使がやってきた~ご飯を食...
閲覧数:43回0件のコメント
とりこめプロジェクト
2022年1月11日読了時間: 2分
🎍2022年も良い年でありますように🐯
明けましておめでとうございます。 2022年も、もう10日が経過しました。どのようにお過ごしですか。 私は、12/28に鏡餅と切り餅をつくり、今はそのお餅を日々少しずつ食べて、少しずつ身になってます。 そしてありがたいことにとりこめプロジェクトの商品「りんご玄米茶」のご注文...
閲覧数:13回0件のコメント
とりこめプロジェクト
2021年12月23日読了時間: 1分
🍎青森りんごを仕入れました🍏
こんにちは(^▽^)/ 甘くて美味しい青森りんごを仕入れましたよ~♬ りんごのいい香り~ 2021年2月に商品化した「りんご玄米茶」をつくるため、りんご農家さんより仕入れてきました。品種は「ふじ」です。 りんごは乾燥機で乾燥させて、旨味をぎゅっと濃縮させます。...
閲覧数:11回0件のコメント
とりこめプロジェクト
2021年11月25日読了時間: 2分
とりこめチップス揚げました♪
こんにちは(^▽^)/ ついに初雪です!青森県南部地方は積もりませんでしたが、みちのく有料道路が雪で白くなっているのをニュースでみました。 雪道の運転って、本当に事故と隣り合わせですよね…。 私は過去に、スリップしマリオカートのようにスピンした後、...
閲覧数:21回0件のコメント
とりこめプロジェクト
2021年11月24日読了時間: 3分
商品のご紹介 ~とりこめチップス~
こんにちは(^▽^)/ 青森県はいっきに寒くなり、雪の予報がでましたね。 スマホにアプリからのお知らせがでたので見てみると、「三年前の今日の画像」ということで、雪が降った写真がでてきました。 三年前の今日はもう降ってたんだ!と驚きでしたが、もうそんな季節になりました。...
閲覧数:19回0件のコメント
とりこめプロジェクト
2021年10月13日読了時間: 2分
「お米の秋」を過ごしています。
秋も深まり、過ごしやすい気温から、肌寒い気温に変わりつつありますね。 秋と言えば 実りの秋、食欲の秋、芸術の秋、読書の秋、スポーツの秋。。。 みなさんはどんな秋をお過ごしでしょうか。 お米屋さんは、“実りの秋”のおかげで「お米の秋」を過ごしております。...
閲覧数:24回0件のコメント
とりこめプロジェクト
2021年9月30日読了時間: 2分
商品のご紹介 ~「麹のとりこ」~
みなさんこんにちは! 今日で9月も終わりですね。早い…。朝晩はめっきり冷えるようになりました。 私は、夜中寒くて起きて毛布に包まりました。ガクガクブルブル… 日中は23℃くらいで、かなり過ごしやすいです♬♬♬ この気温差が体調崩をしやすいんですよね。。。気を付けます...
閲覧数:31回0件のコメント
とりこめプロジェクト
2021年9月20日読了時間: 2分
はじまめして。とりこめプロジェクトです。
皆様はじめまして。 とりこめプロジェクトです。 「とりこめってなに?」「なんのプロジェクト?」と思われる方もたくさんいらっしゃると思うので、今日は簡単な自己紹介をします。 私たちは青森県七戸町(しちのへまち)にある米問屋です。...
閲覧数:45回0件のコメント
bottom of page