top of page
検索

🍎青森りんごを仕入れました🍏

  • 執筆者の写真: とりこめプロジェクト
    とりこめプロジェクト
  • 2021年12月23日
  • 読了時間: 1分

こんにちは(^▽^)/


甘くて美味しい青森りんごを仕入れましたよ~♬



りんごのいい香り~



2021年2月に商品化した「りんご玄米茶」をつくるため、りんご農家さんより仕入れてきました。品種は「ふじ」です。

りんごは乾燥機で乾燥させて、旨味をぎゅっと濃縮させます。


ひたすらカットして乾燥の繰り返しです。


青森のりんごといったら有名です。なぜこんなに有名になるくらい美味しく育つのか。

それは、青森県の気候が関係します。


●青森県は日本の北部に位置し夏場でも冷涼であることから、寒さに強いりんごの栽培にはぴったり(と言いつつ、住んでいると「暑い暑い」と言いまくりですが。)

●昼夜の寒暖差が比較的大きいことで、果実に糖分が蓄積しやすい

●雨が少ないことで、水分を嫌うりんごにとって快適である


ということが主な青森県のりんごが美味しくなる理由です。

このりんごの栽培に恵まれた環境に、りんご農家さんの努力・りんごへの愛情が加わり世界一の美味しいりんごが作られるのだと思います。


私たちとりこめプロジェクトでも、青森のりんごを使った商品

「りんご玄米茶」「ほっこリンゴ」があります。

青森の美味しいお米とりんごのコラボレーションで、青森の魅力をみなさんにお伝えしていきたいと思います。


それではまた(^▽^)/


toricome-project




 
 
 

Comments


© 2020 Toricome Project

    bottom of page